Doorkeeper

第2回いわみICT協議会定例会

Thu, 25 Feb 2016 18:30 - 20:00 JST
Register

Registration is closed

Get invited to future events

第2回定例会のみ参加 Free
第2回定例会+懇親会の両方に参加 ¥4,000 at the door

Description

1.最新のICTに触れてみよう(仮)
 ①情報収集(RSS、SNS、キュレーションサイト、マスメディア)
 ②コミュニケーション(SNS、SMS、Mail、Tel、コミュニティ)
 ③プロモーション(Web、Blog、SNS)
 ④決済(Paypal、Webpay、Square、Airレジ、スマレジ)
 ⑤CtoC(メルカリ、ヤフオク、Airbnb、Uber)
 ⑥オンライン学習(schoo、CodePrep、manavee、gacco)
 ⑦プライバシーと知的財産(ICT大航海時代の嗜みを)
2.協議会の今後の運営について
 第1回の結果を踏まえて今後の運用を事務局より説明&意見交換

※交流会は20:15~(大正倶楽部 ¥4,000 飲み放題)

■参加者募集
いわみICT協議会への参加資格はありません。学生でもフリーランスの方でも、ICTの活用に関心があればどなたでも参加できます。また、忙しくなってきたのでしばらくお休み、ということでも全く問題ありません。協議会のコミュニケーションは基本的にWebで行うため、参加することでICTに慣れることができます。
■事務局メンバー募集
事務局メンバー募集
現在、事務局メンバーは5名です。広報、イベント、会計など、深刻な人手不足に見舞われています。大変そうだなぁと思ったそこのあなた!コミュニティの運営に直接関わることで、参加するだけでは得られないディープな経験を積むことができるかもしれません。特典としては、メンバー紹介ページのトップに表示されます。

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

いわみくと!(いわみ ICT 協議会)

いわみくと!(いわみ ICT 協議会)

緩く・早く 時代を先取るコミュニティ 県西部初のIT特化型 ビジネスや地域の課題解決の手段としてICTの活用は大変有効ではありますが、これまで島根県西部にはICTに特化した相談先がありませんでした。2015年を皮切りに島根県西部(石見地方)にもIT企業の進出が増えてきたことをきっかけに、2016年1月に、ICTの活用をテーマにした協議会が発足されました。 出入自由・資格不要 いわ...

Join community